※筆者が良いと思った商品をピックアップしてご紹介しています。商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています。
ちょっと長くなってしまったので、前編でテーブルコーディネート、後編でお店で購入したものをご紹介させてもらいます。前編の記事はこちら。
DISHESで購入した食器をご紹介
そんなにお買い物するつもりではなかったのですが、思ったより買ってしまいました…。
どんなポイントが気に入ったか勝手にご紹介していきますね。
和洋折衷、どんな料理にも合う!
この洋食でも和食でも行けそうなデザインがとても気に入ってしまって購入!楕円形でお皿が菊のように華やかだから、おひたしとかでも美味しそうにみえるし、カルパッチョなどの和食以外の料理も合いそうですよね。
誰でも盛り付け上手間違いなし
中央右の濃紺のお皿も中皿サイズで、こちらもやや楕円型。一品料理はもちろん、焼き魚や、お刺身など、定食風に副菜やサラダを盛り付けるのにも、抜群のバランスで使いやすそうだったのこちらもお買い上げ♪
中央左のひらひら波打ってるお皿は、ソボカイのヴィンテージシリーズの1つ。釉薬の感じで、ブルーグレーの色見に個体差があってとっても素敵♡
こういうお皿はパスタでも、カレーでも、シリアル、スープと何でも使えて便利ですよね!単体の写真なかったので、詳しく見たい方はヴィンテージシリーズを見てください!おしゃれすぎ♪
小鉢は厳密には購入していないのですが、企画展期間中のノベルティーで、¥7,700以上お買い上げの人に限定カラーの小鉢をプレゼントしていたので頂きました。
定期的にノベルティーで変わると言っていた気がするので、楽しいですよね。小鉢は豆腐いれたり、漬物いれたり、納豆いれたり便利なので嬉しいです♪
そして、お箸も2膳購入。以前京都で買った箸は先が極細で、ダークカラーの木だったので、今回はナチュラルな栗の木とメープルを購入!
メープルはトゥルンとした艶のある木目で、栗の木は味のある木目が渋くて気に入りました!
家にあるお皿と合わせてコーディネートしてみた
今回テーブルコーディネートで学んだことは1つ!『お皿は普段から重ねて使っていいんだ!』ということ。意外と自由で、好きにコーディネートしていいんだなと気が楽になりました。
全体的にブルー系にまとめてみました。濃紺の中皿の上にのせたのは、昔京都旅行に行ったときに買ったお魚豆皿と蕎麦猪口です。
結局、お皿も洋服も好きな色相が増えていきますよね。だから、自然とお皿どうしの色相も馴染みましたねw
ちなみに、お茶会コーディネートのテーブルクロスが可愛かったのでランチョンマットも購入しました。
ブルーのサクランボが爽やかなテーブルクロスはお皿もブルーでまとめて、ショッキングピンクは白、黒、グレー系でまとめてみました。
料理のってないので何とも言えませんが、個人的にポイントとしてはスプラッター柄を入れて無地だけじゃなく遊び心を入れてみました♪
簡単にまとまった色合いにするカラーコーディネート方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
このスプラッター柄のお皿は元々持っているやつですが、「クロウキャニオンホーム」のという、キャンプ食器で有名なブランド。
琺瑯で出来ているので直火でも使えて、キャンプの温めなおしなど便利。電子レンジは使えないので、要注意ですが、意外と何の食事を乗せても合うし、普段使いも◎
私はボールも持っていて、パワーサラダとか映えるし、たくさん食べられるのでおすすめ。
テーブルコーディネートを聞いたお店について
DISHESE(ディッシーズ)
愛知県瀬戸市にある食器デザインメーカー「マルミツポテリ」が展開している東京店舗です。建造物も素敵すぎて必見です!
お店のインテリアについて
家具などはシャビーシックな雰囲気のある家具が印象的で、アンティークぽさとポップで現代的な内装がミックスされている感じで、素敵でした。
お皿からエプロンやクロス、カトラリー、陶器鍋など商品数も豊富です。私は購入までめちゃめちゃ悩んでしまって、気づいたら時間がすごく経っておりビックリ。
建造物が好み過ぎる!
そして、私はとにかくこの建造物がすごく好きで、終始凝視していました。今本当にこういうアパルトマンを日本にたくさん建てて欲しい…。
こんなデザインのアパルトマンに住みたーい。窓の形、ドアのデザイン、廊下の照明にいたるまでシック過ぎる~♡
お店の方に聞いてみたらこの建物もオーナーさんがこだわって建てたそうですよ、さすがですね!
お店で行われているワークショップについて
今回参加させてもらったような簡易的なワークショップは、月初めに毎月おこなっているようなので、良かったら行ってみてください♪有料の食事と器にちなんだワークショップとか、色々行っているみたいなので、また今度有料のものにも行ってみたいなと思います!
瀬戸物が有名な愛知県で作っているオリジナルブランドなので、東京直営店以外にも名古屋、瀬戸市などにも直営店があるようです。旅行に行ったときに是非立ち寄りたいと思います♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回購入したお皿自慢を只々書かせて頂きました。そして今回自分の持っているお皿を並べて気づきましたが、全然白い皿持ってないな…と驚きました。
やっぱり、普段茶色いおかずが多いせいで無意識に、華やかさや彩を求めてブルー・グリーン系のお皿を買ってしまうんですよね。少しでもこの記事がお役に立てば幸いです。