【日本の名作家具とデザイナー】意外と部屋を選ばない!手ごろな類似デザインも紹介

和モダンのお部屋 インテリアスタイル

※筆者が良いと思った商品をピックアップしてご紹介しています。商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています。

日本のモダンデザインは、機能性と独自の美学、洗練されたシンプルさが特徴です。これらの名作家具は、時代背景やデザイナーの哲学を反映し、快適かつ美しいデザインを追求してきました。

バタフライスツールの軽快な曲線、ラウンジチェアの優雅なフォルム、スポークチェアの独特な背もたれ、Kシリーズのモジュラーなデザイン、そしてニーチェアXのミニマルな日本らしいデザインをとくとご覧あれ!

バタフライスツール:蝶のような曲線美でどこでもアート空間に

柳宗理のバタフライスツール
出典:FLYEMe

デザイナー:柳宗理
名作家具:バタフライスツール
おすすめスタイル:モダン、現代的、スタイリッシュ、和モダン、コンテンポラリースタイル


日本の著名なデザイナーである柳宗理の代表的な作品であり、世界中で愛されつづけるバタフライスツール。温かみのある曲線と、蝶のように2枚の成形合板が美しくジョイントされた個性的なフォルムが美しく、イームズの成形合板技術に触発されて誕生したスツールです。

高品質を求めるならバタフライスツールの正規品を

おすすめスタイルとしては、モダンインダストリアル。スタイリッシュでミニマルなインテリアにすっと馴染み、洗練された印象を作り上げるのに最適です。

プチプラで買えるバタフライスツール風の家具

また、ナチュラルでシンプルなスタイルや和モダンなどのコンテンポラリースタイルにもシックにコーディネートできるので、汎用性が高く魅力的。

ラウンジチェア:エレガンスと快適さを兼ね備えたリラックスチェア

剣持勇のラウンジチェア
出典:楽天

デザイナー:剣持勇
名作家具:ラウンジチェア
おすすめスタイル:和モダン、ミッドセンチュリー、モダンリゾート、モロッカンスタイル

剣持勇は、日本のデザイナーであり、第二次世界大戦後の「ジャパニーズ・モダン」の礎を築きました。ラウンジチェアは、剣持勇の代表作の一つであり、優雅さと快適さを兼ね備えたデザインが特徴。

1960年にホテルニュージャパンのラウンジのためにデザインされたラタンチェア(C-3160)は、日本で初めてMoMAのパーマネントコレクションに収蔵された逸品です。

クラシックで贅沢な正規品のラウンジチェア

流線型のフォルムと柔らかなクッションが、リラックスしたくつろぎの空間を演出。高品質な素材と丁寧な仕上げにより、耐久性と美しさが融合しているのが魅力ですね。

おしゃれリゾートを感じさせるラウンジチェア風インテリア

ラタン家具はモダンで洗練された雰囲気と、快適さ、エレガントさを演出してくれますよ。

【プチプラ】スタイリッシュで手頃なラウンジチェアの代替品

洋室、リゾート、和モダンと幅広い空間に馴染むので取り入れやすいインテリアですね。

スポークチェア:ユニークな背もたれが存在感のあるインテリアに

豊口克平のスポークチェア
出典:FLYEMe

デザイナー:豊口克平
名作家具:スポークチェア
おすすめスタイル:和モダン、アジアンテイスト、シノワズリ

日本のインダストリアルデザインの巨匠として知られる豊口勝平。日本人のライフスタイルや体格に合う理想の椅子をイメージして生み出したのが、このスポークチェアになります。

低めの座面と細身のスポーク状の背もたれが特徴で、畳の上に座っているような開放感と快適さが魅力的。座り心地の良さとモダンな美しさ、軽やかさとエレガントな雰囲気を兼ね備えたチェアです。

日本人のライフスタイルに合うモダンで軽やかなスポークチェア

モダンでシンプルな空間にスタイリッシュなアクセントとして加えるのがおすすめです。

お座敷にも合うモダンなローチェアデザイン

和モダンに合わせるならラタンやバンブーのローチェアがなじみやすくリラックスした雰囲気になりますよ♪

プチプラで取り入れやすいスポークチェアのハイバック

スポークチェアの特徴的なハイバックフレームを取り入れたいなら、プチプラでも取り入れられちゃいます!

Kシリーズ:個性的でエアリーなランプシェードが斬新

倉俣 史朗のKシリーズ
出典:楽天

デザイナー:倉俣 史朗
名作家具:Kシリーズ
おすすめスタイル:個性的なインテリア、アバンギャルド、コンテンポラリーアート

数々のアイコニックな家具を世に送り出してきたデザイナー、倉俣史朗。

彼がデザインした個性的なフロアランプ「Kシリーズ」は一枚のシートが垂れる瞬間を表現しており、”オバQ “の愛称で親しまれ、アートのような斬新なデザインが魅力的。

ソフトでエアリーなランプシェードが優しい光を放ち、個性的な空間を演出してくれますよ。

本物のKシリーズ家具で洗練されたインテリアに

Kシリーズの家具は、モダンで先進的なインテリアスタイルや、個性的でアーティスティックな空間に最適です。明るいカラーパレットやモノトーンとの組み合わせは、インテリアを際立ててくれるはず。

プチプラランプシェードで予算を抑えた優しいひかり

エアリーでソフトな光を求めているのであれば、シェードランプなどもおすすめ。

ニーチェアX:日本人の感性らしい機能的でそのシンプルな美しさ

新居猛のニーチェアX
出典:楽天

デザイナー:新居猛
名作家具:ニーチェアX
おすすめスタイル:インダストリアル、アウトドアスタイル、シンプルミニマル、カジュアル

新居猛(Niina Takeshi)は、日本のインテリアデザイナーであり、彼の作品はシンプルかつ機能的なアプローチが特徴です。

ニーチェアXは、新居猛の代表作であり、50年以上もの間、世界中で愛され続けている不朽の名作チェアとなっています。機能的でシンプルな美しさは日本人らしい感性で、どのような住空間にもマッチする優れもの。

「ニーチェアX」はすべての住空間にもマッチ

ニーチェアXは無駄のないデザインとミニマルなカラーパレットとの組み合わせが、洗練された空間を演出してくれます。モダンでシンプルなインテリアスタイルに最適。

ニーチェアX風で洗練をプラス!予算に優しい代替品

シンプルなので、どんな家具との組み合わせでも調和し、さまざまなインテリアスタイルにも合わせやすいですね。キャンプファニチャーなどとも相性がいいのでカジュアルなスタイルにもおすすめ。

まとめ

いかがでしたか?日本のインテリアデザインはシンプルで洗練された美学、自然との調和、和の要素がうまく融合しているため、意外と様々なインテリアスタイルにも馴染やすい!

シンプルな部屋はもちろん、リラックスしたリゾート風や、落ち着いた雰囲気の和モダンにもマッチ。まだどんな部屋にしようか悩んでいる際も、後でスタイリングしやすいので、そんな点も魅力ですね。ぜひ、日本のモダンデザインに興味を持っていただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました